2018年– date –
-
ブログ
「福祉ボランティアハウス」活動再開
先の第69回さっぽろ雪まつり終了後、長年続けてきた「福祉ボランティアハウス」の活動終了を皆さまにお伝えいたしました。その後協議を重ねまして、この度、当法人で運営を再開することを正式に決定いたしました。 これまで大きく異なるのは、札幌市観光協... -
ブログ
研修報告~Vol.3~
■ 15日 ■ ・小樽観光 -
ブログ
研修報告~Vol.2~
■ 11日 ■ ・ユニ・ノーマ訪問 多機能型就労支援施設ユニ・ノーマを訪問しました。 こちらは一般社団法人北海道障がい者就労支援スポーツ振興協会の運営で、障害をもつ方々の就労やスポーツを支援されています。 ユニ・ノーマで就労している当事者の方々... -
ブログ
研修報告
■ 8日 ■ ・アンビシャス訪問 障害者の自立生活支援を複合的に行っている社会福祉法人アンビシャスを訪問し、施設見学をさせていただきました。 また、医療法人稲生会のスタッフさんが通訳としてご協力くださり、日本とネパールそれぞれの福祉について歴... -
ブログ
NSCISAメンバー来日!
NSCISA(ネパール脊髄損傷者スポーツ協会)は、ネパールにおいて障害のある人々を支援する団体で、約5年ほど前から私たち手と手と交流がありました。 国の事情が違っても、困難に立ち向かう障害者や、それを支援したいと思う人々の気持ちは同じ。 いつか... -
ブログ
ミュージアムショップOpen
例年より早めの桜シーズンも終わり、北海道でいちばん気持ちの良い季節到来ですね。 北大総合博物館のおとなりに 「ミュージアムショップぽとろ」 4/28、オープンいたしました めずらしい、ユニークな商品をいろいろと取り揃えておりますよー! 「ぽとろ... -
ブログ
ホームページ開設
北海道も少しずつ春めいてきましたね と思ったら雪が降ったり! ストーブをつけたり消したりの繰り返しです。 さて、新年度となりました。 また一年、どうぞよろしくお願いいたします。 北大総合博物館併設の「ミュージアムカフェぽらす」も、おかげさまで... -
ブログ
ご報告
ホームページにも掲載させていただきましたが 法人設立からずっと代表理事としてボランティア活動全てを支えてくれていた東智樹さんが、行年48歳の若さで、1月15日逝去されました。それに伴い、2月13日より、理事であった淺野目祥子が代表となりましたこと... -
ブログ
ラジオ番組作品
2018年さっぽろ雪まつり「福祉ボランティアハウス」は、おかげさまで無事に終了することができました。 皆さま、ご協力どうもありがとうございました。 取り急ぎ、お礼申し上げます。 昨年の雪まつりで、札幌手稲高校の学生さんがボランティアに参加され、... -
雪まつり
第69回さっぽろ雪まつり
2018年「福祉ボランティアハウス」始動です! 2/5~2/12の8日間、大通6丁目会場のボランティアハウスを拠点に活動します。 初日は、すでにお申込みいただいている利用者さんに加え、飛び込みの利用も多く、待機ボランティアさんが出払う状態でした。 さて...
12